好きなときに好きな人と
好きな場所で好きなことをする人生
石垣島に移住した自遊人夫婦の
スピリチュアルLifeブログ
南の島 体験談

【石垣島旅行記】”女子旅”マンタに会いにダイビングスポットへ!!

今回のブログ記事では、masaのクライアントさんで石垣島へ旅行に行かれたリサさん(20代女性)の「石垣島体験談」をご紹介させていただきます。

 

リサさんは女子旅で石垣島に行き

「川平湾」の美しさに心を奪われたそうです♡

他にも、リサさんが石垣島でおすすめの居酒屋や、宿泊したホテルの感想もお聞きしましたので楽しんでいってくださいね♪

【石垣島旅行記】マンタに会う”女子旅”幼なじみとダイビング!

リサさん、こんにちは。
masaさん、こんにちは。
今日は「石垣島体験談」の対談にご協力いただきまして、ありがとうございます。

とても楽しみにしてました!

よろしくお願いします。

私も楽しみにしてました。

こちらこそ、よろしくお願いします。

早速ですがリサさんはいつ頃、石垣島に行かれたんですか?
2014年8月頃に、小学校からの幼なじみと行きました。
幼なじみの友人と一緒に良いですね〜♪

どうして「石垣島」に行こうと思われたんですか?

友人が大学で「ダイビングサークル」に所属していて、

「旅行に行くなら綺麗な海がある所でダイビングをしたい!」

ってことで、マンタにも会えるダイビングスポットで有名な「石垣島」に行くことになりました。

また、石垣島は沖縄本土よりも沖縄らしいゆったりとした雰囲気が味わえます。

関西から飛行機で直行便が出てる便利さもきっかけの一つですね!

島自体がそれほど大きくなく、2泊3日でもしっかりと観光できて、ダイビングも楽しめるという点も理由の一つでした

【石垣島旅行記】”川平湾”心から「来てよかった」と思える場所!

石垣島の海でダイビングは最高ですね♪

リサさんは「石垣島」で一番印象に残ってる場所はどこですか?

川平湾」が一番印象的なスポットです。

私自身、あまり観光地らしいところに行きたくないって思う傾向があるんですが(汗)

ここは行った瞬間、「本当に来てよかった」って思うほどきれいな海が広がっていました。

夏のシーズンに行きましたが思ってたより空いてて、人の多さに疲れることなくゆったりと過ごすことができました。

あんなにきれいな砂浜と海は、なかなか見れるものではないと思います。

あわせて読みたい
【石垣島川平湾】おすすめ「グラスボート遊覧」ニモや珊瑚に逢える♪※川平湾の絶景やグラスボートの動画があります♪ 世界に誇れるミシュラン三ツ星の「川平湾」 今回は、石垣島屈指の美しい...

【石垣島旅行記】居酒屋「森のこかげ」今でも忘れられない美味しさ!

リサさんがオススメする「石垣島」の美味しいお店ってどこですか?
そうですね〜。

居酒屋「森のこかげ」の料理がすべておいしく、2日間とも夜ご飯は「森のこかげ」でいただきました。

お店の名前もなんだか可愛いですよね♪

離島ターミナルから徒歩7分で、少し中心地から外れた場所にあるんですが、秘密の隠れ家的なゆったりとした雰囲気の良いお店でした。

どのメニューもボリュームがあって美味しくて、お気に入りのお店になりました!

料理の中で、”一本のブロックのまま炊いた豚の角煮”と”黒い重厚感のある器に盛りつけられたもずく茶漬け”は、4年経った今でも、もう一度食べたいと思うほど美味しくて、忘れられない料理でした。

【石垣島旅行記】ダイビングに便利「ホテルパティーナ石垣島」

リサさんは、石垣島のどこのホテルに泊まりましたか?

もし良かったら宿泊先の「良かった点」「イマイチだった点」を教えてください。

「ホテルパティーナ石垣島」 に宿泊しました。

良かった点は、

ダイビングスポットからとっても近くて、なにかと便利なとこですね!

そして、チェックイン前にもかかわらず、荷物を預かっていただきとても助かりました。

イマイチだった点は、

ホテルの予約サイトから予約したんですが、予約した部屋と違う部屋に通されました。

「変えて欲しい」とチェックインの時にお願いしましたが、「それはできません、差額も返金できません」とのことで素っ気ない対応に残念な思いをしました。

今回はダイビング目的で、そこまでホテルに重きを置いていなかったので、「まぁいいか」となりましたがやっぱり後味悪かったです。

【石垣島旅行記】石垣島に行かれる方へメッセージ★

率直なご意見ありがとうございます。

実際に行かれた方の生の声は参考になりますもんね。

では、最後になりますが…

これから石垣島へ行かれる方へ、リサさんからメッセージをお願いします!

はい。

石垣島に行くなら、何日間も滞在していただきたいと思います。

中心地はたくさんの観光客向けのお店で賑わってて、夜まで楽しむことができます。

少し外れたところには穴場のアクセサリー屋さんや、ご飯屋さんがあり、どこ行っても人の優しさを感じられる所ばかりでした。

観光ではレンタカーもありますが、レンタサイクルで島を一周したり、現地で観光バスに申し込むのもオススメプランです。

レンタサイクルでは車では入れなかったり、気軽に行けないような場所に入ることができ、冒険気分で美しい景色を観ることができます♪

観光バスでは、人気の観光地を巡りながらガイドさんが詳しく教えてくれますよ。

また、沖縄のおすすめのお菓子をふるまっていただき、とっても楽しい時間が過ごせました♪

一度行くと何度でも行きたくなる、心の故郷のような場所になります。

リサさん、素晴らしいメッセージをありがとうございます。

本日は「石垣島体験談」の対談ご協力ありがとうございました〜!

これからもリサさんの人生を応援させていただきます。

私たち自遊人夫婦

運を高め続けることによって

・お金
・健康
・仕事
・仲間
・パートナーシップ
・理想のライフスタイル

などをすべて叶えることができました。

そしてその『秘密』
仲間うちにもシェアすることで
次々と豊かになる仲間が続出中です!

どうやったら運気を高めて
望む人生を送ることができるのか?

・・・

その『秘密』が知りたい方は
30日間のメルマガ講座に登録してみてください。

「こんな情報、教えていいんですか?」

とよく言われていますが

「精神的にも経済的にも
豊かな仲間を増やしたいんです♪」

というのが私たちの考えです。

ぜひ

運を高めて望む人生を引き寄せる

メルマガ講座でお会いしましょう!

そして、
メルマガ読者様にはお近づきの印として

運が高まる考え方3選

という

スペシャルな「音声動画」を
期間限定で
プレゼントさせていただきます♡

下記よりご登録ができます♪





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうもこんにちは!
サイト管理人の心理カウンセラーmasaと
幸運引き寄せアドバイザーのshizu です。

私たちはお金と時間から解放され
夫婦で仲良く毎日笑顔で過ごしながら
大好きな石垣島に移住して暮らしています。



どうして私たちは誰もがうらやむような
暮らしができるようになったのか?



それは

運を高める学び
をたくさんして
運を高める実践 
をし続けてきたからです。


私たちなりに遠回りもしてきましたが

「コレをマスターすれば望む人生を
スルスル引き寄せることができますよ!」


と声を大にしてお伝えすることができます!



知識は力です。
無知はコストです。 

運を高める努力をすることで
望む人生を引き寄せていくことができる!



私たちがこれまで培ってきた知識や経験、知恵を

ご縁ある皆さまに30日間の

無料メルマガ講座

で分かち合えればと思っています。



ご縁ある人とより
貪欲に幸せになっていければと思っています!



今なら特別特典として

自遊人夫婦の運を高める考え方3選

の動画音声を期間限定プレゼント中です!



※メルマガは毎日18時半頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※メルマガは30日間毎日お届けさせてもらいます。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。




クリックしてメルマガの詳細を見てみる

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

→運を高めて望む人生を引き寄せる無料メルマガ講座

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー