石垣空港でちょっと時間に余裕があるときは
「展望デッキ」に行ってみましょう。
子連れ旅行には、おすすめの穴場スポットです!
大きな飛行機を間近で見れるチャンスってなかなかないので、良い経験になりますよ〜♪
展望デッキからは海側と滑走路側が両方見れるので、晴れた日は海のグラデーションも美しいです。
Contents
【石垣空港】「展望デッキ」4F屋上への行き方
石垣空港の大人気フォトスポット!

大きなシャコ貝やヤシの木が一気に南国気分にさせてくれますね。
では、さっそく4階屋上の「展望デッキ」に向かいます♪

ANA側1階通路の奥へ進み、突き当たりにある階段とエレベーターで屋上まで上りましょう♪

2階には「送迎デッキ」もありますよ。
そこからも飛行機がバッチリ見えるのでオススメです!
【石垣空港】「展望デッキ」海と飛行機が両方見れる

展望デッキからは、飛行機が見える滑走路側と海側の両方が一望できます♪
座れる場所があれば、ゆっくり眺められて良いのにな〜。

この日は曇ってたけど、晴れてると海のグラデーションがとってもキレイです。

飛行機も間近で見ることができるので、乗り物好きの子供さんは大喜びですね♪

滑走路が近いので離陸時のジェットエンジン音もリアルに聞けます。

大きめの網が張ってあるので、安全性もバッチリです!
小さい子ども連れの家族も見に来られてて、
男の子が飛行機に大喜びしてるのを見て、こっちまで嬉しくなっちゃいました♪
私も子供の頃、大きな飛行機見てすっごく感動したのを思い出しました。
大人になっても、童心に戻れる素敵な場所だな〜。
【石垣空港】「送迎デッキ」飛行機が間近で見れる

2Fには送迎デッキもあるので、こちらもオススメです♪

送迎デッキには窓ガラスがあるので、風が強い日なんかは安心して見ることができますね。

ガラス越しではあるけど、目線の高さではっきりと飛行機が見れて、小さいお子さんもより間近に感じることができるんじゃないかな♪
人も少なく穴場な感じです。
【石垣空港】「展望デッキ」アクセスや営業時間
今回は、石垣空港の「展望デッキ」のご紹介でした。
けっこう間近で飛行機が見れるので、
「これから、この飛行機に乗るんだよ〜」って子供さんにも教えてあげられますね。
大人も子供もなんだかワクワクする「展望デッキ」
搭乗前にお時間があったら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

南ぬ島石垣空港 展望デッキ
■住所:〒907-0242 沖縄県石垣市白保1960-104-1
(ターミナルビル屋上4F)
■アクセス:石垣港離島ターミナルや石垣市街地より車で約30分
■営業時間:6:00〜22:00
■定休日:無休
■入場料:無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうもこんにちは!
サイト管理人の心理カウンセラーmasaと
幸運引き寄せアドバイザーのshizu です。
私たちはお金と時間から解放され
夫婦で仲良く毎日笑顔で過ごしながら
大好きな石垣島に移住して暮らしています。
どうして私たちは誰もがうらやむような
暮らしができるようになったのか?
それは
運を高める学び
をたくさんして
運を高める実践
をし続けてきたからです。
私たちなりに遠回りもしてきましたが
「コレをマスターすれば望む人生を
スルスル引き寄せることができますよ!」
と声を大にしてお伝えすることができます!
知識は力です。
無知はコストです。
運を高める努力をすることで
望む人生を引き寄せていくことができる!
私たちがこれまで培ってきた知識や経験、知恵を
ご縁ある皆さまに30日間の
無料メルマガ講座
で分かち合えればと思っています。
ご縁ある人とより
貪欲に幸せになっていければと思っています!
今なら特別特典として
自遊人夫婦の運を高める考え方3選
の動画音声を期間限定プレゼント中です!
※メルマガは毎日18時半頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※メルマガは30日間毎日お届けさせてもらいます。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。
クリックしてメルマガの詳細を見てみる
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
→運を高めて望む人生を引き寄せる無料メルマガ講座
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー