好きなときに好きな人と
好きな場所で好きなことをする人生
石垣島に移住した自遊人夫婦の
スピリチュアルLifeブログ
運・スピリチュアル

【豊川稲荷】元祖いなり寿司「豊川いなり表参道」を食べ歩き♪

愛知県豊川市にある「豊川稲荷」へ行ってきましたのでご紹介させていただきます。

「豊川稲荷」は日本三大稲荷の1つで、「商売繁盛」のご利益があります。

今回は、「豊川いなり表参道」で食べ歩きしてきました〜。

 

豊川稲荷3部作になっておりますので、ぜひ1部からご覧になるとわかりやすいですよ♪

【豊川稲荷】御本殿・おさすり大黒天・狐塚・奥の院など見所満載♪

あわせて読みたい
【豊川稲荷】初詣に大人気!「日本三大稲荷の一つ」商売繁盛の寺院!今回は、愛知県豊川市にある「豊川稲荷」へ行ってきましたのでご紹介させていただきます。 「豊川稲荷」は日本三大稲荷の1つで、「商売繁...
あわせて読みたい
【豊川稲荷】願いが叶う!?「大黒天」金運アップパワースポット!!今回は、愛知県豊川市にある「豊川稲荷」へ行ってきましたのでご紹介させていただきます。 「豊川稲荷」は日本三大稲荷の1つで、「商売繁...

【豊川稲荷】商売繁盛・金運アップのパワースポット

【豊川稲荷】景雲門

奥の院参道の中間にあり、安政5年(1858年)の創建で、旧奥の院拝殿を昭和5年の大本殿の御開帳に際し、現在地に移転し、景雲門と名付けられました。

彫刻は名匠諏訪ノ和四郎の作で、巧麗をきわめています。

歴史ある彫刻がほどこされたある「景雲門」

色とりどりの風車が飾られていました。

門をくぐって振り返って見ると、太陽の光が優しく降り注いでいました。

「千本幟」の奥には、立派な苔が生えた大木がありました。

こちらも大きな杉の木。

コンクリートも押し退けるエネルギー凄いです!

【豊川稲荷】三重の塔

【観世音菩薩 御真言】

「おん あろりきゃ そわか」

と唱えながら参拝しました。

赤いニット帽をかぶったお狐さん♪

とってもお似合いで可愛かったです♡

境内にある池やお庭や木々。

全てが心地よい空間で、居るだけでたっぷり充電できるパワースポットです♪

【豊川稲荷】日本最古のポスト

国内現役最古のポストだそうです!

今でも現役で使われてるって素晴らしい。

景観を崩さないように自販機も「豊川稲荷仕様」でカコイイです!

【豊川稲荷】鐘楼堂(しょうろうどう)「除夜の鐘」の妙音

豊川稲荷大本殿の落慶(完成)を記念して、昭和12年、浜松市太々講の寄進によるものです。

総欅材造りで、近代の建造物としては優秀な結構として賞讃されています。

天井より吊るされる梵鐘は、戦時中に供出されて久しく妙音を聞くことが絶えていたが、終戦後戦歿者の慰霊のためと、世界平和と人類の福祉を祈願するために鋳造されたものであります。 朝夕に打ち鳴らす妙音は、4キロ以上の遠方まで響き渡らせています。

またその妙音は、しばしば「除夜の鐘」の音として、NHKを通じて全国に放送されています。

「除夜の鐘」でも鳴らされていた鐘なんですね♪

正午過ぎにたまたま通った時に、鐘の音を聞くことができました♪

皆さんにも「豊川稲荷の鐘の波動」をお届けしたいと思い動画を撮ったんですけど…

ゴーゴーって風の音がすごくって、肝心の鐘の音がかき消されています(涙)

ぜひ、雰囲気だけでも味わって見てください♪

【豊川稲荷】マップ片手に食べ歩き「豊川いなり表参道」

帰りは「豊川いなり表参道」を通って駅へ向かいます。

総門を出て直ぐ目の前に、稲荷寿司のお店がありました。

「元祖 いなほ稲荷寿司」

豊川稲荷の総門前で100年以上守り続けた伝統の味だそうです!

ご利益を五目に詰めた元祖!いなり寿司!

いなほ稲荷寿司(7個入り) 700円

出川哲郎さんの「充電させてもらえませんか?」ロケ地にもなっています。

他にもたくさんの有名人の写真が貼ってありました。

五目稲荷&わさび稲荷のミックス(750円)にしてみました。

狐のマークが可愛い♡

わさび稲荷には高菜が乗っていて、ほんのりわさびが効いて美味しかったです♪

こちらは五目稲荷の中身です。

味が染み込んで最高でした〜♪

あつあつの甘酒も頂きました♪

たっぷり入って350円です。

食べ歩きと言えば「ちくわ」

注文してから揚げてくれるので、熱々の揚げたてを食べることができますよ。

ガラス越しに揚げてる様子を見学できます。

一番人気の「ちーずポテト」

揚げたてだからヤケドしないようにいただきます♪

弾力あるちくわの中には、

ほくほくのポテトと、トロ〜ンと溶け込むチーズが絶妙!

きつねのキャラクター「いなりん」のマンホール♪

お狐さんの顔ハメもありました♪

商店街を始め地域一丸となって街全体から

「豊川稲荷」への愛と感謝を強く感じました。

木々に囲まれた空間で静粛な時を過ごせますよ。

何度でも何度でも訪れたい心地よいパワースポットでした。

【豊川稲荷】アクセスや参拝時間など★

■住所:〒442-8538 愛知県豊川市豊川町1番地

■アクセス:

・JR豊川駅から徒歩8分

・名鉄豊川稲荷駅から徒歩7分

・名鉄稲荷口駅から徒歩15分

■参拝時間:午前5:00~午後7:00

■定休日:なし

■拝観料:無料

■御朱印:あり

■電話:0533-85-2030

祈祷予約専用FAX:0533-85-2090

■電話受付時間:9:00~17:00

■駐車場:あり

私たち自遊人夫婦

運を高め続けることによって

・お金
・健康
・仕事
・仲間
・パートナーシップ
・理想のライフスタイル

などをすべて叶えることができました。

そしてその『秘密』
仲間うちにもシェアすることで
次々と豊かになる仲間が続出中です!

どうやったら運気を高めて
望む人生を送ることができるのか?

・・・

その『秘密』が知りたい方は
30日間のメルマガ講座に登録してみてください。

「こんな情報、教えていいんですか?」

とよく言われていますが

「精神的にも経済的にも
豊かな仲間を増やしたいんです♪」

というのが私たちの考えです。

ぜひ

運を高めて望む人生を引き寄せる

メルマガ講座でお会いしましょう!

そして、
メルマガ読者様にはお近づきの印として

運が高まる考え方3選

という

スペシャルな「音声動画」を
期間限定で
プレゼントさせていただきます♡

下記よりご登録ができます♪





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうもこんにちは!
サイト管理人の心理カウンセラーmasaと
幸運引き寄せアドバイザーのshizu です。

私たちはお金と時間から解放され
夫婦で仲良く毎日笑顔で過ごしながら
大好きな石垣島に移住して暮らしています。



どうして私たちは誰もがうらやむような
暮らしができるようになったのか?



それは

運を高める学び
をたくさんして
運を高める実践 
をし続けてきたからです。


私たちなりに遠回りもしてきましたが

「コレをマスターすれば望む人生を
スルスル引き寄せることができますよ!」


と声を大にしてお伝えすることができます!



知識は力です。
無知はコストです。 

運を高める努力をすることで
望む人生を引き寄せていくことができる!



私たちがこれまで培ってきた知識や経験、知恵を

ご縁ある皆さまに30日間の

無料メルマガ講座

で分かち合えればと思っています。



ご縁ある人とより
貪欲に幸せになっていければと思っています!



今なら特別特典として

自遊人夫婦の運を高める考え方3選

の動画音声を期間限定プレゼント中です!



※メルマガは毎日18時半頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※メルマガは30日間毎日お届けさせてもらいます。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。




クリックしてメルマガの詳細を見てみる

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

→運を高めて望む人生を引き寄せる無料メルマガ講座

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー