石垣島で美味しいお刺身ってあんまりイメージなかったけど…
「石垣島水産直売所」のお刺身を食べたら新鮮すぎてビックリしてしまいますよ!
おもに、石垣島近海キハダマグロ・メバチマグロ・養殖ヤイトハタ・天然もずく・カジキ・シイラ・近海魚などなど…
新鮮で美味しいお魚がそろっています♪
Contents
- 1 【石垣島水産直売所】新鮮な刺身が食べられる♪
- 2 【石垣島水産直売所】メニューラインアップ♪
- 2.1 【石垣島水産直売所】神経〆マグロ 500円(大)300円(小)
- 2.2 【石垣島水産直売所】ねぎとろ 200円
- 2.3 【石垣島水産直売所】トンボ(ビンナガ) 300円
- 2.4 【石垣島水産直売所】鰹 500円
- 2.5 【石垣島水産直売所】シイラ(マンビカー) 300円
- 2.6 【石垣島水産直売所】青鯛(シチューマチ) 500円
- 2.7 【石垣島水産直売所】マグロの中落ち 300円
- 2.8 【石垣島水産直売所】シャリ玉 150円
- 2.9 【石垣島水産直売所】チキン唐揚げ 300円
- 2.10 【石垣島水産直売所】いんげん天ぷら 200円
- 2.11 【石垣島水産直売所】ししゃもフライ 300円
- 2.12 【石垣島水産直売所】サーターアンダギー 100円(2個)
- 3 【石垣島水産直売所】営業時間やアクセスなど★
【石垣島水産直売所】新鮮な刺身が食べられる♪

以前は琉球銀行の隣にあったそうですが、今は新店舗として登野城にオープンしています。
ネットで調べると前の店舗情報もまだ残ってるので、行かれる際は注意してくださいね。

15時オープンと書かれていますが、14時50分くらいに行ったら開いてました♪
駐車場はいつも満車状態ですが、さっと買って帰る方が多いので回転は早いですよ。

お刺身はもちろん、天ぷらや揚げ物もあります。

ちょこっと、野菜コーナーもあります♪

揚げたての天ぷらや新鮮な刺身を、イートインコーナーで食べるのもいいですね。

調味料やお皿、おしぼりも置いてありますよ〜♪

外の風に当たりながら、ちょい食べも良いですね〜。
【石垣島水産直売所】メニューラインアップ♪
その日によって商品は違うので、行くたびに新しい魚と出会えて楽しいです♪
【石垣島水産直売所】神経〆マグロ 500円(大)300円(小)
【石垣島水産直売所】シイラ(マンビカー) 300円
【石垣島水産直売所】営業時間やアクセスなど★

3月頃は期間限定で、たっぷり入ったアーサーが300円で売ってありました♪
小分けにして冷凍すれば長持ちするし、ささっとアーサー汁が作れてかなり重宝してます。
とにかく新鮮で美味しいし、かなりお安い!
お寿司やお刺身大好きなmasaさんが、毎日でも食べたいって大喜びしてます(笑)
泡盛との相性も良いみたいですよ〜。
旅行の際は、ホテルでのんびり食べるのもおすすめです。
お手頃価格で、超贅沢な夕飯が楽しめますよ!
お醤油が付いてないけん、コンビニとかで小さい刺身醤油を買うといいですね。
調味料が置いてあるイートインコーナーで食べて帰るのもオススメです♪
石垣島水産直売所
■住所:〒907-0004 沖縄県石垣市登野城590-12
■電話:0980-87-5552
■営業時間:15:00〜19:00
■定休日:日曜日
■アクセス:市街地から車で15分
■駐車場:あり
■イートインコーナー:あり