好きなときに好きな人と
好きな場所で好きなことをする人生
石垣島に移住した自遊人夫婦の
スピリチュアルLifeブログ
コラム

【佐賀牛 Sagaya 銀座】「有田焼」の器で彩る九州の美食芸術

※ブランド牛「佐賀牛」がジュージュー焼かれてる動画が後半にありますので、楽しんでいってください♪

 

今回は、2019年1月「佐賀牛 Sagaya 銀座」で最高級の佐賀牛を味わってきましたのでご紹介させていただきます。

佐賀出身のshizuリクエストで、自遊人夫婦の新年会を開催しました(笑)

 

それでは行ってみましょう♪

【佐賀牛 Sagaya 銀座】伝統工芸や文化を大切に、料理を融合させる!

「佐賀牛 Sagaya 銀座」は、ブランド牛「佐賀牛」と佐賀の厳選食材で織りなすお料理で”おもてなし”を存分に味わい、

有田焼の器と、厳選の高品質のワインや日本酒とともに、 落ち着いた空間で佐賀の味を心ゆくまま愉しむことができます。

 

PUZZLE銀座6Fにある

「佐賀牛 Sagaya 銀座」

18:00の予約10分前に到着!

お店に入った瞬間、世界中のワインがお出迎えしてくれました♪

それにしても、ものすんごい数です!

ボトルは1,000本以上用意されているそうです。

ゆったりとした個室に案内されました。

本日のお品書きが準備されてます。

これからどんな美食の世界に連れて行ってくれるのでしょうか〜♪

【佐賀牛 Sagaya 銀座】ドリンクメニュー

ワインのメニューはタブレット端末で…

種類が多すぎて途中で見るの諦めました(汗)

ビール・日本酒・ウィスキー・焼酎・ソフトドリンク・ハーブティーもありますよ。

ワイン・日本酒などコース料理に合わせてセレクトしていただける「ペアリング」ってのもあるようです♪

 

masaさんは【生】ハートランド ドラフト

み、み、み、見てください!

有田焼の極薄グラスから、ビールが透けて見えます。

透明感と気品漂う「うすはりの器」にのっけから度肝を抜かれました!

shizuは、口当たりまろやかなワインを。

香りが際立って、食欲をそそります♪

【ミネラルウォーター】も注文しました。

こちらも有田焼の極薄グラスです。

お水が、お水が、お水が、、、

めっちゃ美味しく感じるんですよ〜。

入れる器でこんなに変わるもんなんですね。。。まか不思議です。

アミューズ:佐賀牛の生ハムとモッツァレッラチーズのナポリ風

佐賀牛の燻製生ハムは初めて食べました。

塩気のパンチ力があって、中からとろけ出す熱々のモッツァレラチーズとの相性バツグン!

熱いので紙を持ちながらいただきます。

前菜:佐賀牛のポトフヒラスズキと発酵トマトのジュレ

ヒラスズキのお刺身の上には、発酵トマトのジュレが乗ってます。

トマトのジュレは酸味が効いてて、ジュレだけ食べても美味しかたです。

有田焼の器ひとつひとつが素晴らしくて、目にも美味しいお料理です。

美しい貝殻のような器の中身は…

佐賀牛のポトフ。

可愛い芽キャベツに巻かれていました♪

前菜:佐賀牛&甘海老のタルタルと自家製カラスミ

イタリア料理を彷彿させるオシャレな一品。

奥にあるのは佐賀県産の「有明海苔」です。

パリパリの味付け有明のりで、佐賀牛&甘海老&自家製カラスミを巻いていただきます。

自家製カラスミがアクセントになって、香りも食感も愉しめます♪

有明海苔が入ってた器。

貝殻のように繊細で薄くてとっても軽いんです♪

肉料理:シェフ厳選の佐賀牛をロースターで

いよいよ、お肉料理に突入です。

佐賀牛は厳選した血統の 黒毛和牛A5等級を使用

「シェフ厳選の佐賀牛をロースターで」

シェフ自ら個室に来て、お肉の説明を丁寧にしてくださいました。

こちらのお肉は部位の特性にあった保存方法を行い、よりお肉の旨味を引き出すようにしているそうです。

また、有田焼の美しい器も愉しめますね〜。

サラダは「グリーンサラダ」or「パクチーサラダ」で選べますよ。

私たちは、佐賀の武雄でつくられているパクチーサラダ。

清涼感があってとっても美味しい!

シェフはパクチーが苦手らしいけど、武雄のパクチーは美味しくて食べられるそうです。

↑写真右下の茶色いものは「佐賀県産の醬油の実」

こちらの「醬油の実」は熟成されていて、今もなお発酵中だそうです。

その隣は「静岡県産の本ワサビ」

 

まずは、「タン」から焼いていただきます!

シェフおすすめの食べ方も説明してくださいますよ♪

タンは「福岡県糸島産の塩」でシンプルにいただくのが良いそうです。

熟成されたタンは、お肉の旨味が凝縮されていてとっても柔らかく最高でした。

左は「ネクタイ」

右は「ヒレ」

まったく煙が出ないロースターで焼いてくださるのも嬉しい

シェフが焼いてくださるので、お肉によって一番良い焼き加減でいただけて幸せです。

ネクタイは「佐賀県産の醬油の実」でいただきます。

ヒレは「静岡県産の本ワサビ」をつけるのがシェフおすすめ♪

ん〜もう、贅沢極まりない時間です♡

肉料理:佐賀牛サーロインのすき焼き仕立て

霜降りのサシがなんとも美しい「佐賀牛サーロイン」

真っ白な”有田焼の器”とマッチしてますね♪

「サバイヨンソース」といわれる「すき焼きのソース」です。

分からずにこのまま食べちゃいそうでした(笑)

佐賀県唐津産のごぼう、ネギが入ってます。

本来はここで「黒トリュフ」が出て来るんですが、事前にスタッフの女性から…

スタッフ
スタッフ

「最高級の白トリュフ」が入っておりまして、今日までとなっております。

香りが全く違うんですよ。

グレードアップになりますが、いかがでしょうか?

と言われました。

無言で見つめ合う自遊人夫婦。。。

目配せで相談して(笑)

「それにしてみよっか♪」ってことで…

 

「最高級白トリュフ」

絶妙な焼き具合でシェフ自ら焼いてくださったサーロインを

サバイヨンソースの上にのせ、

さらに「最高級白トリュフ」をこんなにも贅沢に乗せてくださいました♪

シェフ
シェフ
よく混ぜることで、白トリュフの香りが全体に行き渡ります。

今の時期だけしか手に入らない最高級の白トリュフの素晴らしい香りをお愉しみください。

しかも、今日までだったので本当に良かったです。

白トリュフの香りと風味がケタ違いに凄かったです!

佐賀牛のサーロインとサバイヨンソースが絡み合ってもう最高!

佐賀牛サーロイン✖️白トリュフ✖️サバイヨンソース

奇跡の三重奏♪

 

「黒トリュフ」も食べたことないのに、

いきなり「最高級白トリュフ」に出逢えちゃって、なんて運が良いんでしょう♡

香りと風味とお値段も最高級でした(笑)

お口直し:季節のお魚のお椀

黒塗りのお椀もまた凛とした美しさを感じます。

佐賀県唐津産の「トラフグ」のお吸い物。

トラフグの白子と皮、プリプリ厚みある身が入っています。

佐賀牛だけじゃなく、唐津のトラフグもいただけるなんて♪

シ・ア・ワ・セ♡

ステーキ:佐賀牛のステーキ

佐賀牛「赤身ランプ」のステーキ

付け添えは、マッシュルームの天ぷらをジャガイモのソースでいただきます。

見てください!この厚み!

ボリューム満点の佐賀牛のステーキですが、全く胃にモタれなくて美味しくいただけます。

とってもジューシーで弾力がスゴかったです♪

〆のご飯:つぶ貝と菜の花の炊き込みご飯

土鍋を開けた瞬間、柚子の香りが”ふわ〜ん”と漂ってきました!

佐賀県産のカブも添えられています♪

つぶ貝のコリコリ感と菜の花の柔らかな食感がベストな炊き込みご飯です。

佐賀牛タンのスープ

コクのあるお出汁の中に、小さめのタンが入っています。

夫婦2人で、しっかり2杯分いただきました♪

デザート:パティシエのデザート

ゴールに近づいてきてちょっと寂しいですが…
気を取り直して、デザートを愉しみます♪

メレンゲがツンツンしてて、面白いデザインですね〜。
丸いのは、クリームのムース。
下のソースは、黄桃と柑橘系のコラボ。

パティシエがお客さんの反応を想像しながら、ワクワク愉しんで作られてるエネルギーを感じました♪

とっても美味しかったです。

茶:佐賀 嬉野茶の水出し と 茶菓子

最後は、ゆっくりお茶とお菓子をいただきます。

 

【佐賀嬉野茶の水出し】

佐賀にいる時から「嬉野茶」はよく飲んでたんですが、水出しは初めて♪

香りがとっても良くて、一口飲んだら2人とも「おぉ〜」って唸っちゃいました。

香りからして優しいまろやかな口当たりかな〜なんて想像しながら飲むと、良い意味で裏切られます!

奥深い渋みのあるパンチ力が凄まじいです。

最後の最後にビックリが待ち構えてて、愉しませてもらいました♪

【嬉野茶のクッキー&木苺の生チョコ】

パンチの効いた渋めの嬉野茶にピッタリな一口お菓子です。

嬉野茶のクッキーはお茶の香りがお口いっぱいに広がって、サクサクした食感も最高です♪

木苺の生チョコを食べた瞬間、実家の庭に自生してた木苺を思い出しました。

木苺の甘酸っぱい風味と、子どもの頃の色々な思い出が混じり合ってなんとも懐かしい優しい気持ちになりました♡

【佐賀牛 Sagaya 銀座】動画あり!シェフ自ら焼きに来てくれました!

 

料理長:只野 晴久さん

都内ホテルやレストランでの勤務を経て、イタリアへ渡る。国内外で多くの師のもと修業を積んだ後に「ホテル日航東京」レストランの副料理長に就任。その後、ここ「Sagaya」の料理長として現在に至る。
磨きをかけたイタリアン・フレンチの技法を用いて国内・海外の食材を巧みに使い、素材本来の味を引き立てる様々な料理を提供するよう日々心がけている。

シェフ
シェフ
約2年にわたる本場イタリアでの修業中、佐賀出身の「Sagaya」代表と出逢いました。

その後、彼が銀座に店を出すということで一緒に始めました。

今までは海外の食材に目を向けていたんですけど、佐賀県の武雄で2ヶ月間実際生活してみて色々な気づきがありました。

佐賀の良いところって、お肉はもちろんですが、それ以外の食材やお酒も素晴らしいんですよね。

そして、器です!

日本の伝統工芸が多く見受けられ、日本人として目を向けて行きたいと思いました。

400年の歴史を誇る有田焼の江戸~現代へと時代を巡る器の数々を、それぞれの料理との調和を考慮し組み合わせてご提供しております。

楽しい満足のお時間を過ごしていただきたい気持ちから、お客様とのお話を大切に心がけているんです。

シェフからの溢れ出す「佐賀愛♡」を感じて、

佐賀出身として今まで以上に「佐賀」を誇りに思いました。

シェフ!

たくさんお話し聞かせてくださり、ありがとうございました!

 

【佐賀牛 タン】

 

【佐賀牛 ネクタイ】

 

【佐賀牛 ヒレ】

 

【佐賀牛サーロインのすき焼き仕立て】

【佐賀牛 Sagaya 銀座】神は細部に宿る!おもてなし空間

 

素敵なお店って、化粧室(お手洗い)も素敵なんですよね〜♪

「どんな雰囲気なんだろ〜」て行くのが楽しみなんです(笑)

扉を開けた瞬間、「あったかい」空間に包まれました。

暖房がしっかり効いてて、暖かいんです!

「うわ〜おもてなしや〜ん」って感動♡

男性のお手洗いには、綿棒&マウスウオッシュ&爪楊枝が置いてありました。

女性のお手洗いには無かったらしいけど、なぜだろう…?

有田焼のお香もあって、隅々まで佐賀の伝統工芸を愉しめます。

「佐賀牛 Sagaya 銀座」は、

日本の方だけではなく世界の方々もぜひ味わって頂きたい「空間」だと感じました!

「美味しい佐賀牛と、日本の文化や伝統工芸を愉しめる芸術空間」

季節ごとにお料理も変わるので、いつ行っても愉しめますね♪

【佐賀牛 Sagaya 銀座】アクセスや営業時間★

 

■住所:〒104-0061 東京都中央区 銀座2-5-19 PUZZLE銀座 6F

■電話:03-6263-0782

■アクセス:東京メトロ 有楽町線 銀座1丁目駅5番出口直結ビル

銀座一丁目駅から24m

■営業時間:17:30~23:00(最終入店 21:00)

■席数:46席(カウンター・テーブル)

■個室:あり

■駐車場:なし

私たち自遊人夫婦

運を高め続けることによって

・お金
・健康
・仕事
・仲間
・パートナーシップ
・理想のライフスタイル

などをすべて叶えることができました。

そしてその『秘密』
仲間うちにもシェアすることで
次々と豊かになる仲間が続出中です!

どうやったら運気を高めて
望む人生を送ることができるのか?

・・・

その『秘密』が知りたい方は
30日間のメルマガ講座に登録してみてください。

「こんな情報、教えていいんですか?」

とよく言われていますが

「精神的にも経済的にも
豊かな仲間を増やしたいんです♪」

というのが私たちの考えです。

ぜひ

運を高めて望む人生を引き寄せる

メルマガ講座でお会いしましょう!

そして、
メルマガ読者様にはお近づきの印として

運が高まる考え方3選

という

スペシャルな「音声動画」を
期間限定で
プレゼントさせていただきます♡

下記よりご登録ができます♪





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうもこんにちは!
サイト管理人の心理カウンセラーmasaと
幸運引き寄せアドバイザーのshizu です。

私たちはお金と時間から解放され
夫婦で仲良く毎日笑顔で過ごしながら
大好きな石垣島に移住して暮らしています。



どうして私たちは誰もがうらやむような
暮らしができるようになったのか?



それは

運を高める学び
をたくさんして
運を高める実践 
をし続けてきたからです。


私たちなりに遠回りもしてきましたが

「コレをマスターすれば望む人生を
スルスル引き寄せることができますよ!」


と声を大にしてお伝えすることができます!



知識は力です。
無知はコストです。 

運を高める努力をすることで
望む人生を引き寄せていくことができる!



私たちがこれまで培ってきた知識や経験、知恵を

ご縁ある皆さまに30日間の

無料メルマガ講座

で分かち合えればと思っています。



ご縁ある人とより
貪欲に幸せになっていければと思っています!



今なら特別特典として

自遊人夫婦の運を高める考え方3選

の動画音声を期間限定プレゼント中です!



※メルマガは毎日18時半頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※メルマガは30日間毎日お届けさせてもらいます。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。




クリックしてメルマガの詳細を見てみる

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

→運を高めて望む人生を引き寄せる無料メルマガ講座

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー