好きなときに好きな人と
好きな場所で好きなことをする人生
石垣島に移住した自遊人夫婦の
スピリチュアルLifeブログ
南の島 体験談

【石垣島旅行記】「ソナチネ」映画ロケ地”久宇良の浜”へ家族旅行!

今回は、私masaのクライアントさんで石垣島へ旅行に行かれたユウコさん(40代女性)の「石垣島体験談」をご紹介させていただきます。

ユウコさんは、映画「ソナチネ」の大ファンで、「ロケ地に行ってみたい!」との強い思いで、石垣島に家族旅行で行かれたそうです♪

他にも、ユウコさんが石垣島で食べた美味しいお店や、宿泊したホテル「ANAインターコンチネンタル石垣島」の感想もお聞きしましたので楽しんでいってくださいね。

それではさっそく、お話を伺ってみましょう!

【石垣島旅行記】映画「ソナチネ」ロケ地ビーチに行ってみた!

ユウコさん、こんにちは。
masaさん、こんにちは。
今日は「石垣島体験談」の対談にご協力いただきまして、ありがとうございます。

とても楽しみにしてました!

よろしくお願いします。

私も楽しみにしてました。

こちらこそ、よろしくお願いします。

早速ですがユウコさんはいつ頃、石垣島に行かれたんですか?
私と夫と息子の三人で、2014年8月と2017年7月に石垣島に行きました。
家族旅行で2回「石垣島」に行かれてるんですね!

どうして「石垣島」に行こうと思われたんですか?

きっかけは、北野武監督の映画「ソナチネ」でした。

この映画の後半から沖縄の那覇が舞台になるんです。

その後、どこかのビーチにロケーションを移すのですが…

そのビーチでのシーンがとても美しく印象的で、何度も何度も見ているうちにどうしても行きたくなって。

「沖縄のどこのビーチなのかな?」

長年調べてやっと分かったんですが、それが「石垣島」だったんです。

石垣島の北部・久宇良野牧場の近くにあるビーチ「久宇良(くうら)の浜」です。

それで、夫と息子を巻き込んで「石垣島」に行くことに決めました(笑)

【石垣島旅行記】穴場の絶景スポット「久宇良の浜」

北野武監督の映画「ソナチネ」のビーチのシーンがきっかけだったんですね!

長年調べてやっと分かった時の感動は計り知れないですね。

ユウコさんが「石垣島」の一番好きな場所、好きな景色があったら教えてください。

有名な観光スポットでは無いのですが…

長年の片思いが実ったこともあり(笑)

石垣島で一番好きな場所、同時に印象に残ってるスポットは、「久宇良の浜」です。

石垣島の観光スポットと呼ばれるところは殆どすべて行きましたが、やはり、あの久宇良野牧場の、あのビーチは一生忘れられないんですよ。

私の人生の中での旅行で、一番感動した場所です。

映画を見ていなければ、この感動は分かってもらえないので、かなりマニアックで申し訳無いのですが(汗)

(写真:沖縄観光情報「たびらい」HPより)

【石垣島旅行記】石垣牛ステーキ食べるなら「ポパイヤ」「担たん亭」がオススメ!

いやぁ〜感動的なお話しありがとうございます。

長年の想いが実ってホント良かったですね♪

ユウコさん家族が行かれたお店で、オススメの美味しい食事処ってどこですか?

そうですね〜。

夫と息子が肉命なので、石垣牛を堪能できる焼肉屋さん、ステーキハウス、石垣牛ハンバーガーを食べられるカフェにも色々行ってきました。

その中でも、焼肉は「石垣牛きたうち牧場浜崎本店」

予約必須の人気店ですし、文句なしに美味しい石垣牛が食べられます!

ステーキは「ステーキレストランポパイヤ」「担たん亭」

「ポパイヤ」はお肉の美味しさ+サービス満点。

「担たん亭」はお肉の美味しさ+お店の佇まいがとても良かったです。

市街地からは離れていますが、一度は行くべき超オススメ店です!

ハンバーガーは「ウリウリカフェ」ですね。

「ウリウリカフェ」はテラスからとっても綺麗なビーチへと行くことができます。

もちろん、石垣牛のハンバーガーも絶品でした。

夫も食べ盛りの息子も大満足で、私も嬉しかったです♪

【石垣島旅行記】「ANAインターコンチネンタル石垣島」文句なしの星5つホテル★

石垣島での食事も楽しみですが、宿泊先も楽しみの一つですよね。

ユウコさん家族はどちらに泊まりましたか?

もし良かったら宿泊したホテルの「良かった点」「イマイチだった点」を教えてください。

初めての石垣島旅行ではANAインターコンチネンタル石垣島」に宿泊しました。

文句なしの星5つで満点です。

あえて「イマイチだった点」があるとすれば、

到着してチェックインするまでもの凄く待たされた事なのですが…

その代わりに部屋をアップグレードしてくれたので、その点についても結果ラッキーでした♪

オン・ザ・ビーチのロケーション、プライベートビーチとプールがあり、ホテルの部屋は広くて快適で綺麗、最高級のリゾートホテルでした。

2度目は「アートホテル石垣島」に宿泊しました。

こちらは星4つかな。

市街地、離島ターミナルにも近いので立地はとっても便利でした。

ゆっくりくつろげる大浴場があって、旅の疲れを癒せて良かったです。

イマイチだった点は、目の前がビーチではないので、やはり南国リゾート感はあまり感じられません。

ただ、パノラマ絶景が広がる13階のスカイバーからの眺めはとっても良かったです!

昼間は海と空のコントラストを楽しみ、夕方は沈みゆく夕日の美しさ、夜は石垣島の夜景を堪能することができます♪

あわせて読みたい
【石垣島】「ANAホテル」IHG会員になると特典いっぱい♪ずっとずっと行きたかったラグジュアリーホテル♪ ANAインターコンチネンタル石垣リゾート に宿泊してきましたので、ご紹介させ...

【石垣島旅行記】石垣島に行かれる方へメッセージ★

率直なご意見ありがとうございます。

実際に行かれた方の生の声は参考になりますもんね。

では、最後になりますが…

これから石垣島へ行かれる方へ、ユウコさんからメッセージをお願いします!

はい。

「沖縄」特に離島が大好きなのですが、その中でも「石垣島」は別格ですね!

私が今まで行った旅行先の中で、間違いなくナンバー1と言える場所です。

物凄くのんびり、ゆったりした静かな時間を満喫でき、非日常を存分に味わえます。

心も体もリフレッシュできる、まさに「楽園」です。

どこまでも広がる透明な美しい海と真っ青な空。

これだけでも絶対に行く価値があります。

石垣牛をはじめ食べ物も美味しいですし、琉球ガラスなどの沖縄のお土産を買ったり、素敵な思い出作りができる場所です♪

ぜひ、映画「ソナチネ」を観てから行って欲しいですね(笑)

ユウコさん、素晴らしいメッセージをありがとうございます。

本日は「石垣島体験談」の対談ご協力ありがとうございました〜!

これからもユウコさんの人生を応援させていただきます。

私たち自遊人夫婦

運を高め続けることによって

・お金
・健康
・仕事
・仲間
・パートナーシップ
・理想のライフスタイル

などをすべて叶えることができました。

そしてその『秘密』
仲間うちにもシェアすることで
次々と豊かになる仲間が続出中です!

どうやったら運気を高めて
望む人生を送ることができるのか?

・・・

その『秘密』が知りたい方は
30日間のメルマガ講座に登録してみてください。

「こんな情報、教えていいんですか?」

とよく言われていますが

「精神的にも経済的にも
豊かな仲間を増やしたいんです♪」

というのが私たちの考えです。

ぜひ

運を高めて望む人生を引き寄せる

メルマガ講座でお会いしましょう!

そして、
メルマガ読者様にはお近づきの印として

運が高まる考え方3選

という

スペシャルな「音声動画」を
期間限定で
プレゼントさせていただきます♡

下記よりご登録ができます♪





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうもこんにちは!
サイト管理人の心理カウンセラーmasaと
幸運引き寄せアドバイザーのshizu です。

私たちはお金と時間から解放され
夫婦で仲良く毎日笑顔で過ごしながら
大好きな石垣島に移住して暮らしています。



どうして私たちは誰もがうらやむような
暮らしができるようになったのか?



それは

運を高める学び
をたくさんして
運を高める実践 
をし続けてきたからです。


私たちなりに遠回りもしてきましたが

「コレをマスターすれば望む人生を
スルスル引き寄せることができますよ!」


と声を大にしてお伝えすることができます!



知識は力です。
無知はコストです。 

運を高める努力をすることで
望む人生を引き寄せていくことができる!



私たちがこれまで培ってきた知識や経験、知恵を

ご縁ある皆さまに30日間の

無料メルマガ講座

で分かち合えればと思っています。



ご縁ある人とより
貪欲に幸せになっていければと思っています!



今なら特別特典として

自遊人夫婦の運を高める考え方3選

の動画音声を期間限定プレゼント中です!



※メルマガは毎日18時半頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※メルマガは30日間毎日お届けさせてもらいます。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。




クリックしてメルマガの詳細を見てみる

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

→運を高めて望む人生を引き寄せる無料メルマガ講座

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー