好きなときに好きな人と
好きな場所で好きなことをする人生
石垣島に移住した自遊人夫婦の
スピリチュアルLifeブログ
石垣島 グルメ

【石垣島しらほ家カフェ】自家製ハーブティーの隠れ家カフェ&雑貨屋♪

昔ながらのゆったりとした石垣島の白保地区に、とってもステキな隠れ家カフェがあります。

その名も「しらほ家カフェ」

名前の通り、まるで実家に帰ったような…昔からの友人宅に遊びに来たような…

そんな不思議な錯覚さえ覚える異空間のカフェ。

白保出身のテキスタイルデザイナーMIMURIさんの雑貨コーナーもおすすめです♪

【石垣島しらほ家カフェ】昔ながらの白保の隠れ家カフェ♪

白保地区の「A17」の道を海側にまっすぐ進むと、ブーゲンビリアが咲き乱れるステキなカフェがあります。

「しらほ家カフェ」

オーナーさんの自宅の一室をカフェにされてるようなので、まさしく家カフェですね!

お言葉に甘えて、おじゃまさせていただきます♪

駐車場は2台分のスペースがあります。

木で区切られてるのがなんだかオシャレ♪

木の温もりが感じられるシンプルな外観です。

「←こちらからどうぞ」って、ここで靴を脱ぐんだよね?

いきなり長い廊下があって、どの部屋に入っていいのやらオドオドしてると…

「いえカフェ→」

ってちっこい看板が足元に!

【石垣島しらほ家カフェ】Wi-Fi&充電完備!長居OK!

中に入ると、そこはなんだか時が止まったような静かな空間でした。

椅子だったり畳だったり、座るスタイルも人それぞれ、その時の気分で選べて面白いですね。

カフェで流れてるBGMの沖縄メドレーがとっても良くて、まったり居心地がいい空間でした♪

フリーWi-Fi・充電OK・長居OK!

長居OKって言ってもらえるとありがたい。

今度、パソコン作業させてもらお〜っと♪

【石垣島しらほ家カフェ】自家製ハーブティーでリフレッシュ♪

メニュー表です♪

自家製のハーブティーが飲めるんですね♪

これは楽しみっ!

豆乳レアチーズケーキ&ハイビスカスハナミツ添え

プルンプルンの豆乳レアチーズケーキに、

ハイビスカスハナミツをトロ〜ンとかけて頂きます♪

きゃほっ♡見た目も最高♪

ハイビスカスハナミツが自然なままで甘すぎず、爽やかなレアチーズケーキにマッチします!

身体にも心にも優しいケーキです。

自家製ハーブティー「月桃茶」

月桃茶は、心身ともにリフレッシュしたいときにおすすめだそうです。

思ったよりクセがなく、スッキリとした味わいでした。

月桃(げっとう)とは、沖縄の山野に群生するショウガ科の植物です。

沖縄に生息する月桃には2種類あり、月桃(原種)とタイリン月桃(亜種)が生息しています。 

月桃の名称の由来は、月桃の花の房が三日月状であること、花の粒が桃のように見えることから月桃という、という説があるがこれは観光向けに作られたストーリーのようです。 

台湾の現地語で「ゲータオ」と発音しているものに「月桃」と当て字をしたという説が有力とのことです。 

家カフェセット

後日、またまた行ってきました〜♪


今回は「家カフェセット」を注文。


雑穀二食おむすび&自家製バーブティー♪

バーブティーは「みなが茶」にしました。

”みなが”っていうのは白保の方言で”お庭”という意味で、お庭で摘んだハーブをブレンドしたお茶なんだそうです。


雑穀二食おむすび

グラデーションのように二食になってますね!

もちもちして美味しかったです。


おからケーキ

レモンシロップをかけて頂きます。

島豆腐のおからケーキとレモンのさっぱりした風味がよく合います♪


白保のお庭を眺めながらの美味しいカフェ時間…

最高です♡

【石垣島しらほ家カフェ】女子が喜ぶ雑貨いろいろ♡

お店で使われてるコースターとってもオシャレなんです♪

うわぁ〜クッションもカワイイ♡

トイレの扉もいちいち可愛いんですよ〜♪

雑貨じゃないけど(笑)

レジの周りにはステキな雑貨コーナーがあります。

みなが茶や月桃茶など、自家製ハーブティーも販売♪

みなが茶は、月桃、グアバ、レモングラス、ニシヨモギに、琉球よもぎと言われているハママツ(本島のハママーチ)、民家の壁に這っているオオイタビカズラという野草のブレンド茶です!

”みなが”っていうのは白保の方言で”お庭”という意味なんですって。

お庭で摘んだハーブを、良いとこ取りでブレンドしたお茶なんですね♪

みなが茶は、ポリフェノールが豊富で抗酸化作用を期待できるようです。

独特な香りなんだけど、スッキリした味わいで、いかにも身体に良さそうな感じムンムンでした!

クッションやコースターで使われてた雑貨たちも♪

白保出身のテキスタイルデザイナーMIMURIさんの作品だそうです。

ポストカードもありますよ〜。

女子が好きそうな雑貨がいっぱいで、見てるだけでワクワクしちゃいます♡

【石垣島しらほ家カフェ】アクセスや営業時間など★

畳に座りながら窓の外の景色を見てると、一瞬「ここどこだっけ?」って不思議な感覚になります。

実家のような…友人の家に遊びにきてるような…

カフェが自然のままの雰囲気だから、自分も自然体でいられるのかな。

昔ながらの白保の生活が残ってる自然のままのカフェで、

ぜひ心身ともにリフレッシュしてみてください。

しらほ家カフェ

■住所:〒907-0242 沖縄県石垣市白保42-3

■電話:0980-87-0355

■アクセス:新石垣空港から車で約10分

■営業時間:9:00〜18:00 (日曜 12:00〜18:00)

■定休日:火曜

■駐車場:2台

「しらほ家カフェ」の自家製ハーブティーなどの商品が、市街地のJA直売所ゆらてぃく市場にもおいてありました〜♪

あわせて読みたい
【石垣島お土産】「ゆらてぃく市場」新鮮な果物や野菜がいっぱい♪石垣島の地元の人で賑わうJA直売所 「ゆらてぃく市場」へ行ってきましたのでご紹介させていただきます。 「ゆらてぃく」というの...




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうもこんにちは!
サイト管理人の心理カウンセラーmasaと
幸運引き寄せアドバイザーのshizu です。

私たちはお金と時間から解放され
夫婦で仲良く毎日笑顔で過ごしながら
大好きな石垣島に移住して暮らしています。



どうして私たちは誰もがうらやむような
暮らしができるようになったのか?



それは

運を高める学び
をたくさんして
運を高める実践 
をし続けてきたからです。


私たちなりに遠回りもしてきましたが

「コレをマスターすれば望む人生を
スルスル引き寄せることができますよ!」


と声を大にしてお伝えすることができます!



知識は力です。
無知はコストです。 

運を高める努力をすることで
望む人生を引き寄せていくことができる!



私たちがこれまで培ってきた知識や経験、知恵を

ご縁ある皆さまに30日間の

無料メルマガ講座

で分かち合えればと思っています。



ご縁ある人とより
貪欲に幸せになっていければと思っています!



今なら特別特典として

自遊人夫婦の運を高める考え方3選

の動画音声を期間限定プレゼント中です!



※メルマガは毎日18時半頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※メルマガは30日間毎日お届けさせてもらいます。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。




クリックしてメルマガの詳細を見てみる

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

→運を高めて望む人生を引き寄せる無料メルマガ講座

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー