ずっとずっと行きたかったラグジュアリーホテル♪
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
に宿泊してきました〜。
今回は、ホテル内にあるレストラン
「日本料理 八重山」をご紹介させていただきます。
石垣島の郷土料理をぞんぶんに堪能できますよ〜♪
Contents
【石垣島ANAホテル】「日本料理 八重山」日本庭園を眺めながら優雅に会席料理♪
自宅から車で5分の距離♪

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
のレストランをご紹介です。

「日本料理 八重山」
夕食付き「和・洋・中」どれか選べる宿泊プランだったので、
「日本料理 八重山」を選びました♪

石垣の伝統的な日本庭園に面する「日本料理 八重山」では、
石垣島産の食材を取り入れた会席料理がいただけますよ。

「アンガマ」で使われている「ウシュマイとンミ(ウミー)のお面」が飾られていました。
「アンガマ」とは?
八重山地方では代々受け継がれている郷土の伝統芸能。
石垣島の旧盆の期間中に行われる行事で、特に亡くなった方のある初盆の家などが招待するそうです。

店内は奥行きがあって、広々としていますね〜。
窓際の席からは、日本庭園を眺めることができて、より和の雰囲気を味わえますよ。
【日本料理 八重山】八重山会席 9,000円

【日本料理 八重山】しまぁ会席 5,700円

【日本料理 八重山】いしなぎ会席 4,000円

夕食付きの宿泊プランは、「いしなぎ会席」になってます。
追加料金を払えばグレードアップできますので、ぜひ、旅の想い出に奮発するのも良いですね♪
「IHGリワードクラブ会員」に入会すると、宿泊中のレストラン利用が20%OFFになるので、お得にグレードアップできますよ!
自遊人夫婦は、変更なしでお願いしました(笑)
【石垣島ANAホテル】「日本料理 八重山」いしなぎ会席に舌鼓を打つ♪

「いしなき会席」のお品書きです。
貝の箸置きが良いですよね〜。

masaさんは「石垣島ビール」で乾杯しました♪
ビールが得意じゃないshizuも、美味しく飲めましたよ。
【石垣郷土料理】先付:ミミガー胡麻和え(白滝・島人参・胡麻)クコの実

ミミガーのコリコリ感がたまらなく美味しくて、箸が止まらない止まらない!
【石垣郷土料理】造り:本日の造り盛り あしらい一式

お造り盛り、可愛らしいです♡
蝶々の飾りは「島人参」、桜の飾りは「大根」で出来ています。
しその葉に巻かれてる刺身は、マグロです!
お隣の白身の刺身は…

本日の島魚は「あーらみーばい」といって、
このような魚です。
と言って、お魚の絵が描いてある紙をくださいました。
勉強にもなるし、このサービスは素晴らしいですね♪
あーらみーばい(別名:ヤイトハタ)
ハタ科、沿岸の岩礁やサンゴ礁域、マングローブなどの湿地、内湾など様々な所に生息しています♪
【石垣郷土料理】煮物:くぶしみと田芋の炊き合わせ

蓋を開けた瞬間、柚子の香りがふわ〜っと香ってきます♪
煮物に入っている「田芋」を食べて、「おー!ねっとり!」と2人とも声に出して驚いちゃいました(笑)
一般的な里芋の数倍!モチモチした粘り気がすごくで、初めて食べる感触でした。
ハワイの伝統食材のタロイモと同じだそうです。
それにしても、美味しすぎました♪

「くぶしみ」とは?
沖縄の高級イカ「コブシメ」のことを、方言で「くぶしみ」と言うそうです。
モチモチした弾力があり、身が厚いので食べ応えがあります。
沖縄・八重山地方には独特なお魚がいっぱいで楽しめますね♪
【石垣郷土料理】揚物:島豆腐の天麩羅 野菜あんかけ

島豆腐の天ぷらをに野菜のあんがトロ〜リ♡
優しいお味で、心がほっこりしました。
石垣島の食材って、なんだか優しい味がするんですよね〜。
【石垣郷土料理】酢の物:彩り膾(なます)

「銀鮭・大根・筍・長命草」の酢の物です。
繊細なお味でとっても美味しかったです。
特に「長命草」がアクセントになっていて、酢の物とマッチしてました!

長命草とは?
一般名:ボタンボウフウ(牡丹防風)
長命草は沖縄県などの温暖な地域で、海岸沿いに自生する多年草の一種です。
ビタミンやミネラルを豊富に含み、古くから料理や民間薬として、健康に役立てられてきた食材です。
【石垣郷土料理】食事:アグー豚じゅーしぃ御飯

「じゅーしぃ」とは沖縄風炊き込みご飯のこと♪
【石垣郷土料理】香の物:二種盛り(ゴーヤ・柚子大根)

シンプルにゴーヤの苦味が味わえる一品。
この独特な苦味がたまらないんですよね〜!
柚子大根は、柚子の香りがとってもよく、柔らかくて大好きな味でした♪
【石垣郷土料理】上椀:赤出汁

お味噌汁は、コクのある赤出汁です♪
【石垣郷土料理】水菓子:本日のデザート(桜のムース)

桜の香りがとってもいい♪
まろやかな口当たりで美味しかったです。
桜の花をイメージしたホイップがなんとも可愛らしいですね♡
【石垣島ANAホテル】「日本料理 八重山」アクセスや営業時間など★
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
の中にあるレストラン「日本料理 八重山」のご紹介でした♪
美味しくてお腹もいっぱい♪
しかも、色々な島の食材を味わえて楽しかったし、勉強にもなりました!
ANAに宿泊していなくても食事は出来ますので、
ぜひ、石垣島旅行の想い出作りに「郷土料理の会席」おすすめです♪
ホテル敷地内や客室の記事もアップしていますので、そちらもお楽しみに~♪

「日本料理 八重山」(ANAインターコンチネンタル石垣リゾート内)
■住所:〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里354-1
■電話:0980-88-7111
■アクセス:石垣空港より車で20分
■営業時間:朝食6:00〜10:00・夕食17:30〜22:00
■定休日:年中無休
■駐車場:約300台収容可能(無料)
■空港~ホテル間限定のシャトルタクシー(有料)を手配致します。
(空港お迎え可能)
■クレジットカード:可



私たち自遊人夫婦は
運を高め続けることによって
・お金
・健康
・仕事
・仲間
・パートナーシップ
・理想のライフスタイル
などをすべて叶えることができました。
そしてその『秘密』を
仲間うちにもシェアすることで
次々と豊かになる仲間が続出中です!
どうやったら運気を高めて
望む人生を送ることができるのか?
・・・
その『秘密』が知りたい方は
30日間のメルマガ講座に登録してみてください。
「こんな情報、教えていいんですか?」
とよく言われていますが
「精神的にも経済的にも
豊かな仲間を増やしたいんです♪」
というのが私たちの考えです。
ぜひ
運を高めて望む人生を引き寄せる
メルマガ講座でお会いしましょう!
そして、
メルマガ読者様にはお近づきの印として
運が高まる考え方3選
という
スペシャルな「音声動画」を
期間限定で
プレゼントさせていただきます♡
下記よりご登録ができます♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうもこんにちは!
サイト管理人の心理カウンセラーmasaと
幸運引き寄せアドバイザーのshizu です。
私たちはお金と時間から解放され
夫婦で仲良く毎日笑顔で過ごしながら
大好きな石垣島に移住して暮らしています。
どうして私たちは誰もがうらやむような
暮らしができるようになったのか?
それは
運を高める学び
をたくさんして
運を高める実践
をし続けてきたからです。
私たちなりに遠回りもしてきましたが
「コレをマスターすれば望む人生を
スルスル引き寄せることができますよ!」
と声を大にしてお伝えすることができます!
知識は力です。
無知はコストです。
運を高める努力をすることで
望む人生を引き寄せていくことができる!
私たちがこれまで培ってきた知識や経験、知恵を
ご縁ある皆さまに30日間の
無料メルマガ講座
で分かち合えればと思っています。
ご縁ある人とより
貪欲に幸せになっていければと思っています!
今なら特別特典として
自遊人夫婦の運を高める考え方3選
の動画音声を期間限定プレゼント中です!
※メルマガは毎日18時半頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※メルマガは30日間毎日お届けさせてもらいます。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。
クリックしてメルマガの詳細を見てみる
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
→運を高めて望む人生を引き寄せる無料メルマガ講座
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー